おはようございます!
ダイヤモンド石田敦也です。
ピンタレストを見ていたら、
いい奴、見つけました!!
今度、一戸建てのリフォームをするときは、
階段をこんな風にペイントしたいと思っています。
空き家をお持ちの大家さん、ご連絡おまちしております。
トイレが寒い。
暖冬とは言え、だんだん寒さが厳しくなってきました。
特に、夜中起きてトイレに行くときが一番嫌です。
とにかく、寒い!!
そう、思いませんか?
なんで、こんなにトイレが寒いか?
法令にも理由があることを発見しました。
建築基準法では、トイレについてもいろいろなルールがあります。勝手に作っていい訳ではありません。
「第28条:便所には、採光及び換気のため直接外気に接する窓を設けなければならない。ただし、水洗便所で、これに代わる設備をした場合においては、この限りでない。」
外気に接する窓がないといけないんですね。だから寒いです。それにリビングから離れたところで暖房もないし。
このほかにも、トイレの数も決められています。
例えば、事務所では、男性大便所は60人以内に1つ。男性小便所は30人以内に1つ。
こんな感じです。
よくトイレで行列しているところがありますが、法令はクリアーしているんです。
ただし、水洗便所で換気扇を付ければ窓はなくてもいいと言うことです。マンションはトイレに窓がないことが多いですね。