おはようございます!
ダイヤモンド石田敦也です。
きのうのクローズアップ現代見ましたか?
相続の内容でしたね。
ある日突然、何十年もあったことがない親族の相続人になっていた。
誰にでも起こりうることです。
相続放棄が出来るので、恐れることはありませんが、
相続開始を知ってから3ヶ月以内に手続きをすることは忘れないようにしないといけませんね。
「相続開始を知った日」
死亡の日・死亡の通知をうけた日・先順位者の相続放棄を知った日等です。

建て替え時の原状回復
建て替えが決定している賃貸マンションから退去する入居者に原状回復費用を請求できるか?
どう思いますか。
難しい問題ですよね。
以前に、書きましたが、
原状回復は損害賠償請求なので、工事を行うかどうかは関係ありません。
ただ、これは今後も継続して賃貸をしていくことが前提です。
取り壊しをすることが決定している賃貸マンションの場合は、
将来的に原状回復工事を行わない、賃貸を継続しないことが明らかですから、
入居者に原状回復費用を請求することは避けた方が良いと思われます。
トラブルにならないよう、慎重に対応して下さい。
関連記事:<老朽化による立ち退き>