おはようございます。
ダイヤモンド石田敦也です!
振付師のmikiko先生が、以前に雑誌の対談か何かで、
「sumetalは天才だっ!!」って言っていたんですが、
僕に言わせれば、「mikiko先生も天才だぁ!!」と思っています。
「Gimme chocolate!!」の振付って、凄くないですか?
これ頭の中でイメージできる人って!
耐火と防火
耐火と防火って、日常は同じ意味で使っていますよね。
でも、建築基準法上の意味はそれぞれ違います。
法2条、
耐火:通常の火災が終了するまでの間、建築物の倒壊および延焼を防止すること。
つまり、建物内外の火災から建物を守ると言うことです。
防火:建築物の周囲において発生する通常の火災による延焼を抑制すること。
つまり、隣で起こった火災から建物を守ることです。
耐火構造は壁柱床の耐火時間、防火構造は外壁軒裏の防火時間で基準が定められています。
どっちでも言いと言えばいいんですが、
テストの引っ掛け問題に出そうなんで!!