おはようございます!
ダイヤモンド石田敦也です。
このころのSONYはAppleを超えていたと思いませんか?
賃料減額請求
たまに、オーナーさんからこんな相談があります。
”入居者さんが、うちだけ家賃が高いから下げて欲しい!って言ってきた、どうしよう?”
これはよく話題になります。入居時期が違うと賃料も変わってきます。もっとはっきり言うと、5年前に入居した方と今から入居する方では5%前後賃料に差が出ています。(間取りや地域により異なりますが、)
現状、賃貸物件の賃料は築年数と共に下がっています。もちろん年数だけでなく供給量も影響していると思いますが、
これはどうしようもない事です。
全戸の賃料を常に一定にしなければいけない事はありません。法的な見解も著しく不相当になった場合は減額請求が出来ますが、一番安い賃料に揃える必要はありません。相当程度の差を修正すればいいのです。
実務では双方に歩み寄ってもらい間をとる事で解決する事が多いです。
今はネットで募集賃料が誰でも見れます。入居者からの要望に関してはきちんとした対応が必要です。