おはようございます!
ダイヤモンド石田敦也です。
友達が沖縄に移住する事を聞いたので、スマホの壁紙を海に変更して見ました!!
いいですね!

抵当権と分筆
もともと抵当権がついている土地を分筆する事が出来ると思いますか?
例えば、子供達が独立して出て行ったので、”もう大きな庭のある敷地は必要ないから分筆して売ってしまおう!”とか。
抵当権のついた土地を分筆する事は可能です。原則、抵当権者の承諾も入りません。
ただ、共同担保目録を作る必要があります。
という事は、分筆された土地各々に抵当権がついていくと言う事です。なので、売却する場合は銀行さんと事前に抹消について相談しておかないといけません。
担保評価、売却代金により抹消できない場合もあり得るからです。