おはようございます!
ダイヤモンド石田敦也です。
きのう、オウムアムアをテレビで知りました。
太陽系の外から来たんですね、宇宙ヨットみたいなものらしいのです。
もし地球外生命体が作ったものなら、何かメッセージはないんですかね?
何か、どきどきしますね!

幼児の走り回る騒音で慰謝料が認められたケース。
マンションの騒音トラブルは、結構多いです。特に小さなお子さんがいる家庭は、走る回ったり飛び跳ねたりして下階にどうしても音が伝わってしまいます。防音マットを引いたりして対策をしている方も多いと思います。
小さい子供さんはじっとしていられないので、しょうがないんですが、度を過ぎると訴訟になることもあります。注意して下さい。
東京地裁の判例です。
Aさん夫婦はマンションを購入し生活をしていました。その上の階に3歳位の男の子がいる家族が引越してきました。その男の子の走る回る騒音がひどくなってきたため、管理会社、管理組合、警察に相談して見ましたが解決しませんでした。そこでAさん夫婦は機材を購入し騒音を測定して調停を求めました。
しかし、これは不成立になり、200万円の慰謝料を求め提訴することになりました。
判決は、騒音のレベルは50〜60dbが多く、長時間深夜にも及んでいたが子供を躾ける等の工夫や効果ある対応を取らず不誠実であり受忍の限度を超えていた。よって30万円の慰謝料が認められました。(床にマットは引いていました。)
音の問題は個人差があり難しいのですが、度を過ぎると大変なことになります。十分注意して下さい。