ご主人まだかな~
— 今日の癒し動画 (@kyono_iyashi) 2019年6月11日
pic.twitter.com/WX0U4d8Qqd
おはようございます!
ダイヤモンド石田敦也です。
この子、何かいい事あったんですかね?(笑)
先日、取引があって領収書を先方さんに渡したんですが、
ちょっと、ミスをしてしまいました。
個人同士の取引だったので、業としないと勘違いして、
印紙を貼りませんでした。
その場ですぐ指摘され、税理士さんに確認したら、
貼らないといけないと言うことでした。
詳しい内容は、この取引は貸家の売買契約だったので、
売主さんと買主さんが個人名義でも、営業に該当します。
よって、代金を受け取った際の領収書には、印紙が必要です。
また、契約後に金額が変更になる場合がありますよね、
実測して清算する時とか、
この時も、増加した分の金額の印紙が必要になります。
今後気をつけます。
以上です!